アラフィフ女性のスキンケア対策から考えるおしゃれ術
女性もアラフィフともなると、どうしても身体の変化(老化)の悩みも多くなりがちです。おしゃれに気を使っている方ほどシワ、シミ、くすみ、たるみ、髪のボリューム、体型・・・が気になる。
でも、「時間には逆らえない現実」から逃れることはできません。
ここはひとつ、最低限のスキンケア対策が必要ですね!
「マイナス5才肌〜マイナス10才肌」なんて50代女性からすると魔法の言葉のようにも聞こえます。この時間から逃れる術をアンチエイジングと称して様々なスキンケア商品が世に出ていますが
しかし・・・
限界があります!
が、諦めてはダメです。
最低限の努力はしましょう!
ファッションセンスの磨き方でも書かせていただいた「年相応」というのがベストな考え方だと思うのです。美容整形以外はそれほどお金をかけなくても、多少なりとも若返り効果を期待できる方法はいろいろあるものです。いつまでも若々しさを維持されている方は“素材”もありますが少なからず、努力はしているものです。
アラフィフ女性のスキンケア対策
目次
自分に合ったお肌のお手入れをして、マイナス5才肌が手に入ればファッションも、より一層輝きを放つというものです。そうです。お肌のお手入れもおしゃれの一環なんですよね。
50ん才の私も当然のことながらお肌のことは日頃からファッションの一環として最低限の努力をしています。
まずはあなたのおしゃれに磨きをかける簡単なお肌ケア4つのポイントをご紹介します!
1、日やけしないよう紫外線対策に気を使う
ファンデーションは基本的に使いませんので、日差しのある日は必ずUVカット日傘をさします。これだけでもかなり違いが出ます。紫外線は目に見えないのですが、肌のハリを保つためのコラーゲンやエラスチンといった大切なものを破壊してしまいます。
また、紫外線に当たる時間が長いと表には出てこない「隠れシミ」が待機してしまいます。今は肌がキレイでも、年を追うごとに隠れていいたシミが表に出てきてしまいます。日頃からしっかり紫外線対策をしましょう!
※ ファンデーションは乾燥した肌やシワが目立つ肌に塗ると、時間の経過とともにひび割れて、シワに食い込んでしまうため、厚化粧になりがちです。これはオバさん化に拍車をかけてしまいかねないので注意しましょう!
2、顔のマッサージや顔の筋運動をやる!
最近、テレビなどの美容アドバイスをする方が出てきて“変顔”したりしてます。かなりウケますが、顔にも筋があるので意外と効果的なのです。面白いのでおすすめです!マッサージは顔だけでなくて首のリンパからマッサージしてあげると効果的。エステでやってもらうと気持ち良いですが、日常的に自分でやるようにしましょう!
3、アンチエイジング用のスキンケア商品を使う
これは一概にこれが良いと断言できません。アンチエイジング商品はそれぞれ目的があって、解決してくれるコンセプトも違うからです。肌の薄い人用、ハリを取り戻す、乾燥から守る・・・などなど際立った特徴があるものです。
自分の肌の特性を知らずに合わないものを使っても、さほど効果は期待できません。すべての方にというわけではありませんが、私が実感できる本当におすすめできるアンチエイジング商品は、実感に基づいてまた、記事でご紹介しますね。
最後に・・・ヘルシーライフを大切に!
50代女性のおしゃれは健康が土台!の記事にも書きましたが、そもそも健康でなければ美しいお肌は実現できません。仮に肌がキレイだったとしても“青白い”顔色では美しくは見えませんよね。
また、間違ったライフスタイルや食習慣では、どんなに良いアンチエイジングスキンケアを使っても、これまた効果があるのかどうか甚だ疑問です。なのでまずはヘルシーライフを心がけることが大事です。
美肌まとめ
女性の美しさを維持するのはお金もかかることですので、お金のかからないところで最低限の努力はしてほしいものです。でも、この努力が苦痛を伴ったり、楽しくないと続きませんよね?自分なりにきれいになる方法をいろいろ試しながら、アレンジして楽しくオシャレも楽しみしょう!
コメント