センスなしでも大丈夫!アラフィフ3分おしゃれ術

これまでに“ファッションセンス“のことについ何度か触れてきましたが、一口に“センス”といっても抽象的でわかりづらいものです。そこを敢えて言葉にしてきましたが、センスを磨くことは、ちょっとした工夫と試行錯誤の繰り返しの中で育まれていくもので、ちょっと簡単そうに聞こえませんよね?
やることはいたって簡単なんですが、「磨く」というくらいなので瞬間的な動作ではなくて継続的な動作なんですよね。でも、基本は忘れてませんよね?そう。まず、子供がパズルするとかぬりえをするように楽しんでやることでしたね。
そうは言っても、「手っ取り早くセンスよくなりたい!」というのもおありだと思うので、今日はこれからの季節にぴったりの、センスがないな〜と思われてたとしてもでも3分で出来るおしゃれ術をご紹介します。
ファッション雑誌ではおしゃれになれない
ちょっとその前に! 雑誌を見ながらふと思ったからというだけなんですが、前置きとしてどうしても言いたくなりました。なぜなら、ファッション雑誌を読みこなして一生懸命おしゃれになる工夫をしていた50代女性のお友達がいて、「おしゃれになりた〜い」なんて言うもので、はっきり言ってしまいました。
「それで“手っ取り早く”におしゃれにはなれないよ!」と。
(情報通にはなれるかもしれません。)
「早く!3分おしゃれ術教えて」〜という声が聞こえてきそうですが、
まあ慌てずに聞いて下さいませ。
私はよほどのことがない限りファッション雑誌を買うことがありません。(雑誌社の方すみません・・・)時間がある時に立ち読みスキャンします(本屋さんゴメンなさい)(笑)。
雑誌は何種類あるのか数えたことはありませんが対象年代を無視すれば相当な数なので、キリがないですし、ファッション雑誌は何度見たところで、それでおしゃれになれることはありません。
(次へ続く→)
この記事へのコメントはありません。